こんにちは。豊中市の子どものお習字教室、えんぴつくらぶ長興寺教室、曽根東町教室の中井です。
2月22日、23日に開催された「第38回えんぴつくらぶ作品展」には、たくさんの方にご来場いただき、
本当にありがとうございました。
それでは、2025年2月のキラリ★な書のご紹介です。
《硬筆作品》




《毛筆作品》




卒園式、卒業式、修了式、そして入学式、進級式の季節です。
新たな門出を心からお祝い申し上げます。
それでは来月もお楽しみに。
こんにちは。豊中市の子どものお習字教室、えんぴつくらぶ長興寺教室、曽根東町教室の中井です。
2月22日、23日に開催された「第38回えんぴつくらぶ作品展」には、たくさんの方にご来場いただき、
本当にありがとうございました。
それでは、2025年2月のキラリ★な書のご紹介です。
《硬筆作品》
Nさん 「すみれちゃんが教室で・・」
どの字もとても上手なのですが、
曲線が多いひらがなを、柔らかい線で書くことができていて本当にきれいです。
Aさん 「漢字辞典は、・・」
きれいな字で書けており、
字の中心だけでなく、行の中心もよくそろっています。
Yさん 「税関は、輸出入の・・」
画数に合わせて字の大きさを調整しながら書けています。
読みやすく、整った字が書けています。
Cさん 「電波を使った通信の・・」
一字一字ていねいな運筆で、トメ、ハネ、ハライがきちんと書けています。
《毛筆作品》
Sさん 「上」
堂々とした筆づかいで、大きく立派に書けましたね◎
Hさん 「子犬」
伸びやかな線が美しく、トメ、ハネ、ハライがしっかりと出来た良い作品です。
Rさん 「白いすな」
起筆や転折が力強く書けています。
回転があるむずかしいひらがなもスムーズな筆づかいで書けました。
Hさん 「雪山」
「雪」の雨かんむりがバランスよく書けています。
「山」は起筆よく、線の始まりの高低差も上手につけられています。
卒園式、卒業式、修了式、そして入学式、進級式の季節です。
新たな門出を心からお祝い申し上げます。
それでは来月もお楽しみに。